コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国語よ、あなたはそこに?

  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

居場所のこと

  1. HOME
  2. 居場所のこと
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 joho9696 居場所のこと

凹

「私自身は、やりたいことはありません。」問われて、こう答える。相手は困惑の色を浮かべる。 熱気あふれる人々に囲まれて2ヶ月。しかし私はといえば、淡々と日々を過ごしている。嫌気が差しているとか、鬱々とした状態が再発している […]

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 joho9696 国語のこと

「現代文は文化の時間」(燃ゆる思ひはまだありや)

夏、ひーひー言いながらあれこれを捌き、お盆前に2日だけ休暇を取って回復を図ったが、ヒットポイントは半分も戻っていないというのが正直なところだ。「脳みそが筋肉痛」のような状態から脱しないまま、明日が来る、授業が始まる。今日 […]

2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 joho9696 居場所のこと

居場所としての学校について(長期休校で考えたこと)

新しいウイルスの「性格」の全貌は明らかでなく、万が一、第2波が来た時の備えとしてオンラインの整備は喫緊の課題だ、という前提の上で、以下記す。 オンラインで授業めいたものを届けるという行為を実際にやってみて。カメラを使って […]

2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 joho9696 居場所のこと

冬の「居場所」探訪(鹿児島県吹上町/熊本県高森町)

 年末年始に帰省し、墓のある鹿児島県日置市吹上町まで赴いた。ここは所謂「限界集落」が点在する過疎地域である。かつて私の祖父母が住んでいて、海水浴に行ったり、きのこを採ったりと、幼少期の懐かしい思い出が眠る地なのだが、今や […]

2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 joho9696 居場所のこと

夏休みの日記②(「居場所」探訪)

 教員を辞めた後、私は多様な人々が心穏やかに過ごせる「居場所」の運営に携わりたいと考えている。日々の忙しさにかまけてなかなか「研究」できていないので、この夏は意識的にそういった場所を見て回った。その中でも特に印象的だった […]

2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 joho9696 居場所のこと

他人であること(2012年8月、石巻/寂しげに微笑みながら)

「私は担任ではない、他人である」、若い人たちによく言う言葉だ。一人ひとりが自分で考えて行動する力を養うのが学校で、教師はそのサポート役に過ぎない。(いかに若い人たちのことが大好きでも、)このことを弁えて接しないと、ただ依 […]

2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 joho9696 居場所のこと

空き家について(居場所を考える上で)

人口減少で空き家問題が顕在化している。一方で、空き家を活用しようという動きも盛んだ。「居場所」を作る時に、有力な選択肢の一つとなるだろうと予想している。 尾道空き家再生プロジェクトの豊田雅子さんの講演を古湯温泉(佐賀)で […]

2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 joho9696 居場所のこと

「居場所」のこと(フリースクール/学校)

以前から、人の居場所に興味があった。20代の頃にはフリースクールで働きたいとも考えたことがあって、「フリースクール全国ネットワーク」(https://freeschoolnetwork.jp/ )の全国大会(「日本フリー […]

最近の投稿

夏休みの日記(2025ver.)

2025年8月23日

保護中: 古典文法ノート

2025年8月7日

令和7年度 大学入学共通テスト 実用的文章についてのメモ

2025年1月19日

保護中: 中2 冬の学習セット

2024年12月26日

保護中: 中1 口語文法 教材置き場

2024年7月15日

祭りの晩 朗読

2024年6月3日

さえない夏に

2024年5月6日

保護中: 精選 国語復習問題(中1)解答

2024年3月22日

旅は

2024年2月12日

保護中: 紙の建築 朗読

2024年1月31日

カテゴリー

  • 入試のこと
  • 国語のこと
  • 居場所のこと
  • 旅のこと
  • 日々のこと

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © 国語よ、あなたはそこに? All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…