コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国語よ、あなたはそこに?

  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

国語のこと

  1. HOME
  2. 国語のこと
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 joho9696 国語のこと

夏休みの日記①(2019年8月2日、文部科学省に聞く)

 今回の入試改革、本番までの時間が減っていく中、依然不透明な点が多く残っている。少しでも情報を仕入れて生徒に伝えたいと、8月2日、新宿で実施された教員向けの研修会「夏の教育セミナー」に参加した。この記事では、文部科学省の […]

2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 joho9696 国語のこと

大学入学共通テスト(第1回プレ)記述問について

★第2回プレについての記事はこちら。なお、問題は、大学入試センターのHPで見ることができます。  夏の補習授業で、若い人たち(高校1年)に上記のプレテストを解いてもらい、自己採点に挑戦してもらった。以下に、私の解答例とと […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月9日 joho9696 国語のこと

小論文とは何か(を小論文風に述べてみる)

勤務校では期末考査も終わり、夏休み前のこざこざでせわしい日々が続いている。この期間に、国語などの授業を用いて、小論文に関する授業を数時間行うことにしている。以下は、若い人たちに配布したプリントから、「小論文とは何か」につ […]

2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 joho9696 国語のこと

国語の九州大会で公開授業(2017年10月26日) 

 「第61回九州地区高等学校国語教育研究大会」福岡大会で、公開授業者の一人を務めた。本文は長田弘「アイオワの玉葱」。異国での筆者の体験をもとに、国際理解のありようを説く評論である。この教材をもとにして、「本文の書評を書い […]

2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 joho9696 国語のこと

非連続資料を用いた評価問題

以下は、2017年に勤務校の「校誌」に寄せた、国語のテスト問題(所謂「非連続資料」を用いた問題)に関する研究についての文章である。  本題に入る前に、声高に叫ばれている「アクティブ・ラーニング」について述べます。この言葉 […]

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 joho9696 国語のこと

羅生門の季節

「この髪を抜いてな、この髪を抜いてな、かつらにしょうと思うたのじゃ。」……老婆の声色を模して朗読をするのは果たして何度目だろうか。高1を担当する年はほとんど、この教材を取り上げる。今年は特に若いメンバーと学年チームを組ん […]

2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 joho9696 国語のこと

複数テキストを用いた評価問題例(希望はどこに?)

 昨年度は高三担当、教科書で最後に扱う評論として、大澤真幸「リスク社会とその希望」を選んだ。が、授業展開を考えているうちに頭を抱えることになる。「希望」がどこにも書かれていないのだ。以下のような感じである。  …リスク社 […]

2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 joho9696 国語のこと

九州大学国語の分析

  昨年度(平成30年度)は高3担当で、九州大学国語の講座を受け持った。九大は平成21年から解答例を公表していて、それと私の解答、生徒の解答を付き合わせながら授業を進めていく。演習を通して導き出された留意点は以 […]

2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 joho9696 国語のこと

大学入学共通テスト(第2回プレ)記述問について

平成30年11月に行われた2回目のプレテスト。第1問(記述問)の解答私案と、大学入試センターが示した「解答例」などに対する感想を以下に記す。なお、問題は、大学入試センターのHPで見ることができます。※第1回プレテストの記 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6

最近の投稿

夏休みの日記(2025ver.)

2025年8月23日

保護中: 古典文法ノート

2025年8月7日

令和7年度 大学入学共通テスト 実用的文章についてのメモ

2025年1月19日

保護中: 中2 冬の学習セット

2024年12月26日

保護中: 中1 口語文法 教材置き場

2024年7月15日

祭りの晩 朗読

2024年6月3日

さえない夏に

2024年5月6日

保護中: 精選 国語復習問題(中1)解答

2024年3月22日

旅は

2024年2月12日

保護中: 紙の建築 朗読

2024年1月31日

カテゴリー

  • 入試のこと
  • 国語のこと
  • 居場所のこと
  • 旅のこと
  • 日々のこと

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © 国語よ、あなたはそこに? All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…