コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国語よ、あなたはそこに?

  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

国語のこと

  1. HOME
  2. 国語のこと
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 joho9696 国語のこと

「現代文は文化の時間」(燃ゆる思ひはまだありや)

夏、ひーひー言いながらあれこれを捌き、お盆前に2日だけ休暇を取って回復を図ったが、ヒットポイントは半分も戻っていないというのが正直なところだ。「脳みそが筋肉痛」のような状態から脱しないまま、明日が来る、授業が始まる。今日 […]

2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 joho9696 国語のこと

大学入学共通テスト考究 第2回プレ大問3(文学的文章、詩とエッセイの複数テキスト)

★問題・解答は大学入試センターのHPから見てください。   問1 語句の意味に関する問いが3つ。第1回プレテストでは、従来のセンターとは逆で、第2問(論理的/実用的文章)の問1で語句の意味、第3問(文学的文章) […]

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 joho9696 国語のこと

大学入学共通テスト考究 第1回プレ大問3(文学的文章、『幸福な王子』と『ツバメたち』)

★問題・解答は大学入試センターのHPから見てください。 問1 漢字の書きに関する問いが3つ。この第1回プレテストでは、第2問(論理的/実用的文章)の問1で語句の意味、第3問(文学的文章)の問1で漢字の問いが出題されたが、 […]

2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 joho9696 国語のこと

「助動詞100連発」~基礎から識別まで

※画像のキャプションをクリックすると、PDFに飛びます。そちらを印刷してご利用ください。 私の住む福岡県でも、5月末から「分散登校」などを行って学校再開を模索すると発表された。その日に向けて、私も徐々にギアを上げていこう […]

2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 joho9696 国語のこと

大学入学共通テスト考究 第2回プレ大問2(論理的?実用的?)についての覚書

★問題・解答は大学入試センターのHPから見てください。 ★第1回プレ 大問2についての記事はこちら。‎ 問1 従来のセンター試験同様、漢字の書きに関する問いが5つ。 問2~問6の問いの並びについて 一言で言うと、不親切。 […]

2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 joho9696 国語のこと

大学入学共通テスト考究 第1回プレ大問2(論理的?実用的?)についての覚書

★問題・解答は大学入試センターのHPから見てください。 ★第2回プレ 大問2についての記事はこちら。 問1 1つ目。「文章全体の内容に照らした場合」とある。従来のセンター試験では、全体問となっているのは、多くの場合問5・ […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 joho9696 国語のこと

要約(小論文の/文章読解のために)

 1月、2月の授業で、要約の基礎的な方法について理解を促す授業を行った。高校1年生が対象だったので、例題も短い文章にして取り組みやすいようにしたつもりである。 (解答例) 問一 第二段落 ⑤  第三段落 ⑨ 問二 第一段 […]

2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 joho9696 国語のこと

複数テキストの可能性(本文の深い読みを/転移を促すものとしての)

 比較文化論の定番教材、高階秀爾の「間の感覚」を授業で扱った。が、どうしても分からないのである。「日本の住居の空間構造は内部と外部が連続している」としておきながら、行動においては「内と外とを厳しく区別する」と指摘するのだ […]

2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 joho9696 国語のこと

大学入学共通テスト 記述式見送りについて(「幸福な王子」はどこへ、2019年12月17日)

2019年12月17日、文部科学大臣が会見を行い、大学入学共通テストで導入予定だった国語・数学の記述式の「見送り」を発表した。(民間英語試験の発表の際は「延期」だったが、今回は「見送り」という表現である。上に張った「冒頭 […]

2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 joho9696 国語のこと

大学入学共通テスト(国語)記述式問題を模して作ってみた

 夏休み明けの実力考査(評論)の出題で、大学入学共通テストを念頭に、記述の小問を三問出題し、それらを総合して段階別採点を行ってみた。令和元年8月23日、大学入試センターのHPに発表された「大学入学共通テスト国語における記 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

夏休みの日記(2025ver.)

2025年8月23日

保護中: 古典文法ノート

2025年8月7日

令和7年度 大学入学共通テスト 実用的文章についてのメモ

2025年1月19日

保護中: 中2 冬の学習セット

2024年12月26日

保護中: 中1 口語文法 教材置き場

2024年7月15日

祭りの晩 朗読

2024年6月3日

さえない夏に

2024年5月6日

保護中: 精選 国語復習問題(中1)解答

2024年3月22日

旅は

2024年2月12日

保護中: 紙の建築 朗読

2024年1月31日

カテゴリー

  • 入試のこと
  • 国語のこと
  • 居場所のこと
  • 旅のこと
  • 日々のこと

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © 国語よ、あなたはそこに? All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…