コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国語よ、あなたはそこに?

  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

日々のこと

  1. HOME
  2. 日々のこと
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 joho9696 日々のこと

7年半を振り返る(新聞部の若い人たちとともに)

 2019年10月12日、高知市で開かれた「全国学校新聞指導者研修会」の中で、新聞部でのこれまでの活動を発表する機会を得た。その内容は別な媒体にも掲載されることとなった。下のリンク先(wordファイル)にその文章を置いた […]

2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 joho9696 日々のこと

こんにちは、高校生の私(かごしま思い出探訪)

今日だけは、10代に戻らせてください。 (彼は元気そうだったよ)

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 joho9696 日々のこと

34歳のプチ転職(2012年4月)

  現任校8年目の秋である。9月、10月は新聞部門の「繁忙期」で、若い人たちと正面からぶつかりながら、作品づくりを進めている。今日も台風一過、部室には嵐が吹き荒れている。 新聞づくりのヒントはないかと、古いデータを漁って […]

2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月16日 joho9696 日々のこと

高校生にできること②(2018年9月、文化祭で朝倉応援の炭火焼)

2017年7月、九州北部豪雨が発生、福岡県南部の朝倉一帯も甚大な被害が出て、新聞部生徒をつれてボランティアや取材に断続的に赴いた。その様子を紙面で紹介したり、授業で話したりを続けていた。 ところで、勤務校の文化祭は、高校 […]

2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 joho9696 日々のこと

しなやかな言葉を紡ぐ(2019年8月6日)

 私の誕生日は毎年、広島市長の平和宣言を聞くことから始まる。排他主義が蔓延する世界を憂う彼の言葉は、凜としていた。決して感情的になることはない。しかし、聞く人々の心に届けようという静かな決意のもと、「しなやかな」言葉がそ […]

2019年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 joho9696 日々のこと

一つの企画を形にするには(2019年7月20日 新聞部門技術講習会)

 福岡県の高文連新聞部門では、毎年夏に技術講習会を開催する。昨年が記事の書き方についてプロの記者に学ぶというものだったので、今年は写真の撮り方についてが良いのではと考えて準備し、今日、当日を迎えた。  こういう企画を形に […]

2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年7月15日 joho9696 日々のこと

多くの人を巻き込むために(委ねること/余白を残すこと)

 野田秀樹という有名な劇作家の「赤鬼」が近くで上演されると知り、観にいった。昔、演劇好きの友達に台本を読ませてもらったことがあって、あらすじは知った上で観たのだが、元の本にはふんだんにちりばめられていたはずの「寓意」を受 […]

2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 joho9696 日々のこと

自己満足を(少しだけ)超えていくこと

 部活動のこと。7月中旬に発行する新聞の入稿が佳境に入っていて、必死の形相でパソコンに向かう若い人たちの熱気(殺気?)がみなぎっている。昨日、やっとゴールテープが見え始めた。 いつものことだが、どこまでが自己満足で、どこ […]

2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 joho9696 日々のこと

吹奏楽と私(「ナランペッター」)

高校在学時、私は書道部と吹奏楽部を兼部していたが、ものの性質上(合奏とかがあるので)、ほとんどの時間を吹奏楽部で過ごした。以下、例によって、ある媒体に載せた随想である。 「ナランペット」…学生時代、私はトランペットを吹い […]

2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 joho9696 居場所のこと

他人であること(2012年8月、石巻/寂しげに微笑みながら)

「私は担任ではない、他人である」、若い人たちによく言う言葉だ。一人ひとりが自分で考えて行動する力を養うのが学校で、教師はそのサポート役に過ぎない。(いかに若い人たちのことが大好きでも、)このことを弁えて接しないと、ただ依 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

夏休みの日記(2025ver.)

2025年8月23日

保護中: 古典文法ノート

2025年8月7日

令和7年度 大学入学共通テスト 実用的文章についてのメモ

2025年1月19日

保護中: 中2 冬の学習セット

2024年12月26日

保護中: 中1 口語文法 教材置き場

2024年7月15日

祭りの晩 朗読

2024年6月3日

さえない夏に

2024年5月6日

保護中: 精選 国語復習問題(中1)解答

2024年3月22日

旅は

2024年2月12日

保護中: 紙の建築 朗読

2024年1月31日

カテゴリー

  • 入試のこと
  • 国語のこと
  • 居場所のこと
  • 旅のこと
  • 日々のこと

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © 国語よ、あなたはそこに? All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP