コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国語よ、あなたはそこに?

  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

日々のこと

  1. HOME
  2. 日々のこと
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 joho9696 日々のこと

最後の授業(2021年3月11日)

それが3月11日だったのは、やはり何かの因果なのだと思う。ここで働こうと思った契機は、他でもなく、東日本大震災だったから。 前日の授業で解いてもらった九州大学の過去問(田村隆一の詩について批評する文章)の解説。大学が出す […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 joho9696 日々のこと

565文字のエッセイ(ファイナル)

勤務校の広報紙のエッセイ欄を9年間にわたって担当した。先に別記事でアップした24回目の565文字は、コロナの影響でお蔵入りとなった。都合25回目、今回で最後となる。春に、新しくこの場所にやってくるであろう若い人たちに向け […]

2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 joho9696 日々のこと

2021年の初めに(覚悟ならないこともない)

年末年始は例年、バスケットボールの取材に東京へ飛んだり、実家に帰ったりするのだが、往来自粛要請もあり、自宅や職場で少しずつ、少しずつ為事をしていた。12月までに溜め込んだ為事をいくつか済ませ、本を整理し、プリントをシュレ […]

2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 joho9696 日々のこと

2020年の追憶

殊に特異な年として脳裏に残るだろう2020年、自分は何をしてきたかの備忘。 オンラインへの挑戦 福岡県では3月頭から休校が続く事態となり、悪戦苦闘しながらオンライン化に格闘した。手持ちの教材やHR通信をこのHP上で届けた […]

2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 joho9696 日々のこと

2020年 観劇の記録(逆進する時計の針)

2月、キビるフェス2020で劇団きらら『70点ダイアリーズ』。続いて、北九州芸術劇場クリエイション・シリーズ関連企画で短編『まるまる糸、どけどけ虫』を観劇。3月、感染症の足音迫る中、MONO『その鉄塔に男たちはいるという […]

2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 joho9696 旅のこと

「10年」を前にして(森健氏、池上彰氏の知見に触れる)

東日本大震災の被災地となった宮城・岩手・福島の子どもたちの作文集「つなみ」を2012年に出版した、森健さんの話を聞く僥倖を得た。人権週間の講演会で福岡に来られると知り、新聞部員たちと会場に赴き、日を変えてのZoom取材に […]

2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 joho9696 日々のこと

KOTOBA Slam Japan 福岡大会に参加した

10月、11月は、あることが原因となって心がまた下向くことが予想された。Twitterのつぶやきを減らしたのもそれを防ぐためだった。そして、私自身も何かに参加するという予定を入れれば、苦しい、あの絶のつく不調に陥らずに済 […]

2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 joho9696 日々のこと

一つの企画を形にするには 2020ver.(オンライン県大会)

先日、高文連新聞部門の県大会を無事、開催することができた。オンラインで。 春先より、今年の運営はどうしたら良いのか、頭を抱えていた。例年、ある場所に生徒と顧問が集まって地域取材を行い、班ごとに数時間で新聞を作成する、とい […]

2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 joho9696 日々のこと

輝く月に手を伸ばし(「門外漢」、演劇大学に参加)

しばしば観劇に赴く私、しかしそこで味わう、もやもやした感情。それは、「門外漢」たる私を疎外する、壁のようなものの所為か。いやいや、私の不勉強から、その世界の全貌に迫れないだけなのだ、そうだ、自分のせいだ…そう考え、一念発 […]

2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 joho9696 日々のこと

発信者として(社会とつながる・節度を持って/映画鑑賞・観劇の記録)

最近見た映画について。1本目は「なぜ君は総理大臣になれないのか」。「統計王子」との異名を持つ国会議員の小川淳也氏を、彼が国政選挙に初出馬した2003年から追い続けたドキュメントだ。私が一番度肝を抜かれたのは、2017年に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

夏休みの日記(2025ver.)

2025年8月23日

保護中: 古典文法ノート

2025年8月7日

令和7年度 大学入学共通テスト 実用的文章についてのメモ

2025年1月19日

保護中: 中2 冬の学習セット

2024年12月26日

保護中: 中1 口語文法 教材置き場

2024年7月15日

祭りの晩 朗読

2024年6月3日

さえない夏に

2024年5月6日

保護中: 精選 国語復習問題(中1)解答

2024年3月22日

旅は

2024年2月12日

保護中: 紙の建築 朗読

2024年1月31日

カテゴリー

  • 入試のこと
  • 国語のこと
  • 居場所のこと
  • 旅のこと
  • 日々のこと

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © 国語よ、あなたはそこに? All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 国語のこと
  • 日々のこと
  • 旅のこと
  • 居場所のこと
  • 入試のこと
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…